ホーム
患者様へお知らせ
クリニック関連のお知らせ
リンパ浮腫治療
当院の治療方針
原発性リンパ浮腫について
最新治療情報の紹介2024
100才まで元気に歩くぞ!手帳
早期リンパ浮腫/予防的LVA手術
マンガ&動画でわかる
動画でわかるリンパ浮腫
診療案内(医師・スタッフ紹介)
院長 三原誠 / 医学博士
原尚子医師/岩永洋平医師 & スタッフ・セラピスト
三原医師・原尚子医師受診(予約料)のご案内
セラピスト外来
セラピスト外来Q&A
書籍関連
外来予約
外来予約フォーム(LINEやネット予約ができない方)
外来予約キャンセル
予約のキャンセル待ち
有料セラピスト電話相談(初診・再診患者さん向け)
お勧めリンパセラピスト(医療機関・治療院等)
連携先病院のご紹介
受付スタッフへのオンライン相談(無料)
お勧めのリンパ浮腫患者会
連携を希望される医療機関・治療院の方々へ
電話診察
電話診察が認めれない場合の対応
電話診察が認められない方の問い合わせ・ご予約
マイナンバーのweb登録方法
日帰りLVA手術【予約】
手術前の診療について
予約から手術の流れ
LVA手術予約申込み
症例紹介
蜂窩織炎
蜂窩織炎の緊急対応
医学的エビデンス紹介
急激な浮腫悪化の対応
患者様の声
患者様の声2023
患者様の声2020
よくある質問
外来と予約に関するよくある質問
手術に関するよくある質問
アクセス(おすすめホテル&駐車場)
お勧めカフェ&ウォーキングマップ
お問合わせ
ご意見箱
プライバシーポリシー
むくみゼミナール 問い合わせ
看護スタッフ募集
(パート勤務)手術看護師 募集
(常勤)看護師 募集
履歴書・職歴書フォーム
診療見学(医療者向け)
ホーム
患者様へお知らせ
クリニック関連のお知らせ
リンパ浮腫治療
当院の治療方針
原発性リンパ浮腫について
最新治療情報の紹介2024
100才まで元気に歩くぞ!手帳
早期リンパ浮腫/予防的LVA手術
マンガ&動画でわかる
動画でわかるリンパ浮腫
診療案内(医師・スタッフ紹介)
院長 三原誠 / 医学博士
原尚子医師/岩永洋平医師 & スタッフ・セラピスト
三原医師・原尚子医師受診(予約料)のご案内
セラピスト外来
セラピスト外来Q&A
書籍関連
外来予約
外来予約フォーム(LINEやネット予約ができない方)
外来予約キャンセル
予約のキャンセル待ち
有料セラピスト電話相談(初診・再診患者さん向け)
お勧めリンパセラピスト(医療機関・治療院等)
連携先病院のご紹介
受付スタッフへのオンライン相談(無料)
お勧めのリンパ浮腫患者会
連携を希望される医療機関・治療院の方々へ
電話診察
電話診察が認めれない場合の対応
電話診察が認められない方の問い合わせ・ご予約
マイナンバーのweb登録方法
日帰りLVA手術【予約】
手術前の診療について
予約から手術の流れ
LVA手術予約申込み
症例紹介
蜂窩織炎
蜂窩織炎の緊急対応
医学的エビデンス紹介
急激な浮腫悪化の対応
患者様の声
患者様の声2023
患者様の声2020
よくある質問
外来と予約に関するよくある質問
手術に関するよくある質問
アクセス(おすすめホテル&駐車場)
お勧めカフェ&ウォーキングマップ
お問合わせ
ご意見箱
プライバシーポリシー
むくみゼミナール 問い合わせ
看護スタッフ募集
(パート勤務)手術看護師 募集
(常勤)看護師 募集
履歴書・職歴書フォーム
診療見学(医療者向け)
リンパ浮腫の専門医療機関
ホーム
05-19-2019
リンパ浮腫をどげんかせんといかん!
リンパ浮腫をどげんかせんといかん!これが、私どもの診療チームの合い言葉です。治療や診断技術の進歩によって、軽症の方から重症の方まで、治療が可能となってきました。ぜひあきらめずに、診察を受けてみてください。
続きを読む
05-19-2019
LVAによる蜂窩織炎の発生予防
LVA(リンパ管静脈吻合術)による蜂窩織炎の発生予防の最新の治療成績を日本形成外科学会総会で発表してきました。以前は、年間発生回数が約1/8まで抑えられていましたが、現時点の治療成績では約1/29まで抑えることができております。LVA治療はどんどん進歩しております。蜂窩織炎に苦しんでいる患者さんはぜひ受診してください。私どもの診療チームで、全力でサポート致します!
続きを読む
05-19-2019
LVA吻合手術(側端吻合と端々吻合)
LVA手術には、端々吻合(左)、側端吻合(右)の方法があります。以前は、各施設のポリシーで吻合方法が変わっていたのですが、私どもの診療チームでは、エコー検査によってリンパ管と静脈の位置関係や口径を考慮しながら、最適な吻合方法を実施しております。LVA手術後により安定した成績を得ることができてきました。
続きを読む
05-19-2019
エコー技術開発による治療成績向上
私どもの診療チームでは、医師、看護師によるエコー(超音波)検査を実施しております。この検査にて、術前に静脈とリンパ管の位置や質などを評価することができます。世界でも数施設しか行っていない最新の技術です。
続きを読む
05-19-2019
科学的な保存療法(ケア)の実践
私どもの診療チームでは、LVA手術の成績を最大限向上させるため、術前後の保存療法を医学的エビデンスに基づいて実践しております。エビデンスの積み重ねにより、これまで治療が難しかった患者さんたちも症状改善しております。
続きを読む
05-19-2019
重症リンパ浮腫患者さんの治療
重症リンパ浮腫も治療ができるようになってきました。保存療法と、外科治療、セルフケア(運動療法等)が重要になって参ります。私どもの診療チームでは総合的に治療を行うことができます。
続きを読む
12-23-2018
原科医師(顧問医)による術前外来を開始
当診療所の顧問である原科孝雄医師による術前外来を開始しました。 術前外来では、術前検査(採血・心電図)と、手術の説明、手術室見学(※手術台に横になっていただき、当日のイメージを持っていただきます。)
続きを読む
12-23-2018
診療チームの年間手術件数(442肢/2018年)
診療チーム(JR東京総合病院&モミの木診療所)の年間手術実績です。平成30年のLVA手術件数が442肢(JR東京総合病院にて410肢、当院にて32肢)となります。
続きを読む
11-30-2018
Q&Aを増やしました
モミの木診療所での手術の問い合わせを頂いております。 気になる浮腫(むくみ)や手術内容をまとめて、Q&Aに追加いたしました。ご参考にしてください。
続きを読む
11-30-2018
多くの手術申し込みありがとうございます
現在、最善を尽くして手術日程の調整を行っております。安全性に配慮して手術日程を決めておりますので、具体的な手術日程の決定まではもう少しお待ち下さい。現在、モミの木診療所では手術待機期間が約1-3ヶ月となっております。 当診療所での11月中の手術は、トラブル無く終了しております。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる