当院では、三原誠院長に加えて、女性医師2名にて診療を行っています。
原尚子医師(形成外科医)は、JR東京総合病院リンパ外科・再建外科にて勤務し、毎週火曜日午後に当院で診療を行います。
陰部リンパ浮腫や、陰部リンパ小胞の患者さんに関しては、女性医師や、女性リンパセラピストが診察しますので、安心して受診してください。
原尚子医師が不在の場合は、三原誠院長と、女性リンパセラピストが診察します。
原尚子医師の診療ホームページ(リンパ外科の扉)はこちら。
河原真理医師(血管外科医)は、三原誠医師と10年近く共に「むくみ」診療を行っています。リンパ浮腫と静脈疾患の専門医です。
ICG検査の実施や、リンパシンチグラフィ検査の説明、オンライン診療を担当致します。
JR東京総合病院リンパ外科・再建外科にて、毎週木曜日にリンパ浮腫患者さんの診療を行っています。
これまで2000名以上のリンパ浮腫の患者さんを治療してきた凄腕のリンパセラピストです。
様々な技術を元に、治療を行います。最新の保存療法に関して、ぜひいろいろとご相談ください。
【患者さんへのメッセージ】患者さんが、来院時よりお帰りの際に元気になって帰って頂けるよう、少しでもご不安を解消できるように努めています。
【マイブーム】頭のマッサージ。一日の疲れがスッキリして、顔色が良くなります。
【座右の銘】 一期一会:一つ一つの出逢いはとても貴重なものです。これからも日々の患者さんとの出逢いを大切にしていきたいと思っています。
これまで総合病院で手術室看護師を行っていました。
患者さんが安心して日帰りLVA手術を受けて頂けるようサポート致します。
これからは、保存療法も勉強して、リンパ浮腫患者さんの一生をサポート致します。
小さなコトでも良いので、ぜひいろいろとご相談ください。
【患者さんへのメッセージ】 ココロもカラダもスッキリと過ごせるよう、お話聞かせてください。親切なサポートを心がけています。
【マイブーム】1年間で本を50冊読むこと。
一般総合病院にて、手術室・救急部門に勤務後、当院に入職。患者さんが体調を崩された際の緊急対応も得意です。
20代という若い感性を活かして、オンライン診療を担当しています。
仕事に就かれている患者さんが、(仕事に支障なく)手軽に、安心して受診できるようオンライン診療体制を整備します。
【患者さんへのメッセージ】 患者様の目標を支えていきます!本当に些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。
【マイブーム】富士山などによく登っています。旅行も大好きです!
最新のリンパ浮腫治療を学ぶため、勉強会を定期的に開催しております。
保存療法や、手術療法を組み合わせて患者さん1人1人の目標に沿った、診療を行います。
[略歴]